2015年
9月
17日
木
まちなか出前サロン@名鉄エムザ(^^)/

まちなか出前サロン@名鉄エムザ(^^)/
前半、後半共に、大人8人、子供13人の参加でした。
夏休みにはいり、赤ちゃんから小学生と幅広い年齢でしたが、親子でせっせっせ、やなぎのしたでは…で楽しく遊んだり、絵本、パネルシアターやエプロンシアターなど、お話が盛りだくさんのサロンでした(^_-)



2015年
7月
30日
木
7月27日、香林坊大和にて子育て出前サロンがありました(^^)/

色とりどりの「かえるの輪投げ」の制作。
大型絵本の読み聞かせも、みなさんとっても楽しんでいました!
こどもたちそれぞれが作ったかわいい作品で遊ぶ姿は生き生きしていましたよ!


2015年
1月
30日
金
大和で今年初めての子育て出前サロンがありました!

1月25日、大和で今年初めての
子育て出前サロンがありました!

「だるまさんが」のお話に、お買い物途中の小さい0才のお子さんから小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんまで、だ~る~ま~さ~ん~が~にあわせて、ゆ~らゆら~(^∇^)

「コンコンクシャン」のパネルシアターに
雪だるまの栞づくり。

「こんなサロンがこういった所にあるととても助かる、
ありがとうございます!」といった声もありました。

30分と限られた時間に、みなさんお話したり楽しく参加していただき
ありがとうございました(^^)
2014年
8月
02日
土
エムザで行われた出前サロンのようすです♪

夏休みということもあってか、パパも沢山、参加されました。 大型絵本や手遊び、パラバルーンなどをみんなで楽しんだ後は カエルの輪投げの工作をしました。 上手に作った輪投げを、みんな すごく熱心に練習して、お見事! カッコよく紙棒にカエルの輪っかをくぐらすことができるようになりました!




2014年
5月
24日
土
出前サロンの日程が決まりました!!
まちなか、その他の地域、玉川こども図書館にて
開催されている子育て出前サロン
日程が決まりました(*^_^*)
2014年
6月 22日(日) 大和 (まちなか)
7月 4日(金) 此花会館 (地域)
7月 27日(日) エムザ (まちなか)
8月 3日(日)玉川こども図書館
★ 玉川子ども図書館サロン、8月はパパも一緒に!です(*^_^*)
ぜひご家族揃ってお越し下さい♪
8月 22日(金):大額1丁目会館 (地域)
8月 24日(日):大和 (まちなか)
季節を感じながら手遊びやわらべうた、読み聞かせなど
みんなで楽しい時間を過ごせるよう
スタッフがプログラムを組んでいます。
みなさんのお越しをお待ちしております♪
2014年
3月
26日
水
3月16日日曜日エムザにて、サロンを行いました。
1歳から小学3年生のお友達12名が遊びにきてくれました。
色とりどりの布を使った、わらべうた遊びや、大型絵本、パネルシアター、
ドキドキドキン一年生の歌に合わせて、パラバルーンをしました。
みんな大きな声で、歌ったり笑ったり、とても楽しそうに参加してしてくれました。
また遊びに来てね。
2014年
1月
21日
火
1月19日はめいてつエムザでの子育てサロンでした♪

今年第1回目の、まちなかサロン♪
めいてつエムザにて、こちらも沢山の方がご参加下さいました(*^_^*)
「北風小僧の寒太郎」の曲に合わせてパラバルーンをしました。
今年も、香林坊大和、めいてつエムザで行われる「まちなかサロン」、
地域のサークルなどへ出向く、「出前サロン」へ
是非遊びに来てくださいね(*^_^*)
2013年
12月
27日
金
22日は大和で出前サロンが行われました♪

前・後半とも参加者が10名以上になりました。
「子どもは連れていないけども孫に折ってやりたい」と参加されたおばあさまもおられました。
父子で力を合わせる姿も見られました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(*^_^*)
2013年
7月
21日
日
まちなか出前サロン inめいてつエムザ
7月21日(日)めいてつエムザにて、まちなか子育て出前サロンを開催致しました。
2回合わせて、8組の親子、27名の方が参加してくれました(^^♪
今日のテーマは、「みんな集まれ。新聞紙で遊ぼう」
大きな新聞紙の上に乗り、子供から大人全員で、
「じゃんけん、ポン!」
負けたら、新聞紙を半分に折り、上に乗り、またじゃんけん!
小さくなった新聞の上で、つま先立ちでみんな大はしゃぎ。
足の小さな子供たちの勝ち~。
次はなにして、遊ぼうかな?
また遊びに来てね!
次回のまちなか出前サロンは8月4日㈰ 香林坊大和デパートで開催予定です(^^♪
2013年
6月
29日
土
大和まちなかサロンのレポートです♪
お天気もよくなり、大和にもたくさんの親子づれのみなさんが
7階まちなかサロンに来ていただきました。
音楽にあわせた七夕のパネルシアターのあと、
マスキングテープを使ったミニ七夕かざりを作りました。
どのお子さんも自分で工夫してひとりひとり違った、
とってもすてきな飾りができました~♪
みんなの願いごとがかなうといいな~!
2013年
5月
22日
水
5月19日㈰ めいてつエムザで開催されたまちなか子育て出前サロンからのレポートです♪

かえるの声が聞こえる季節になりましたね。
そこで今回はかえるのお話をしました。
「999ひきのおたまじゃくし」の大型絵本や
「パンクかえる」の紙芝居をみんなで楽しくみました。
黄色のパラバルーンでは、上のボールを落とさないように布をゆらし、親子でとっても楽しんでたね。
また、お会いしましょう♪
2013年
3月
27日
水
3月24日まちなか子育て出前サロン(香林坊大和デパート) のレポートです♪

今回は大型絵本「こすずめのぼうけん」の読み聞かせと
「ビックリカメラ」の工作♪を行いましたぁ~
初めて空をとんだ日、お母さんが決めた目標をはるかに超えて、こすずめは未知の世界へと飛んでいきます 冒険の始まりです!
ところが・・ 自分のお家がわからなくなてしまって・・ (聞いている子どもたちも心配そうです・・)
でも、最後はお母さんにおんぶしてもらって巣に帰れました。(子どもたちもひと安心・・!)
みんな真剣に聞いてましたよ♡

次は「ビックリカメラ作り」に挑戦です。
牛乳パックに窓を開けたり、穴にひもを通すのはちょっと難しかったね・・
子どもよりも熱心に取り組んでいらっしゃる、お父さんの姿も見られました♪
12の3・・で、へんしーん!!
皆さん満足げでした♪♪
次回もお楽しみ企画満載でお待ちしております。
2013年
2月
12日
火
2月10日にエムザで行われたまちなか出前サロンの様子です♪

またのお越しをお待ちしております(^^♪

3匹やぎのがらがらどんのエプロンシアターを行いました。
みんなエプロンシアターが大好きです♡
2012年
12月
02日
日
次回のまちなか子育てサロンはめいてつ・エムザさんです♪
次回は12月9日(日)13時~と15時~の2回、
めいてつ・エムザさんにて開催予定です!
読み聞かせやパネルシアターなどなど
お買い物に退屈したお子様の息抜きに、
是非お立ち寄りください(*^_^*)
イベントの詳細についてはこちら
http://www.kosodate-sakurakko.com/muscat2c/